金山佳毅・In-Hae Kim・菅原卓也・西 甲介:多価不飽和脂肪酸DHAの代謝物の抗アレルギー効果, 日本農芸化学会中四国支部第56回講演会, 要旨 p. 75 (2020年1月25日 松山市)
伊藤誉子・石田萌子・門田 歩・西 甲介・菅原卓也:温州ミカン葉水溶性抽出物のin vitroにおける抗炎症効果, 日本農芸化学会中四国支部第56回講演会, 要旨 p. 75 (2020年1月25日 松山市)
石田萌子・竹國千尋・西 甲介・菅原卓也:河内晩柑果皮成分のマクロファージに対する抗炎症効果, 第8回あしなが予防医学研究会 (2020年2月15日 松山市)
西 甲介・金山佳毅・In-Hae Kim・菅原卓也:DHA代謝物の抗アレルギー効果, 第8回あしなが予防医学研究会 (2020年2月15日 松山市)
菅原卓也・石井愛里・石田萌子・西 甲介:若酢の免疫賦活効果に関する研究, 第8回あしなが予防医学研究会 (2020年2月15日 松山市)
Sugahara T.: Immunostimulatory function of Indonesian local food., Sharing about food immune booster against COVID-19 exposure., University of Jember. (October 21, 2020 Zoom webinar)
Kanayama Y., Kim I.-H., Sugahara T and Nishi K.: Effect of docosahexaenoyl ethanolamide, a metabolite of docosahexaenoic acid, on allergic responses., The 33rd Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT2020 FUCHU), Abstract p. 82 (November 17-20, 2020 Zoom webinar)
Ito T., Nishi K., Ishida M., Kadota A. and Sugahara T.: Effect of Cirtrus unshiu leaf water-extract on inflammation-induced mouse macrophage cell line RAW264.7 cells., The 33rd Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT2020 FUCHU), Abstract p. 86 (November 17-20, 2020 Zoom webinar)
Sugahara T.: Evaluation of health function of spices by global cooperation between Indonesia and Japan., The 3rd ICTESS, Slamet Riyadi University. (December 10, 2020 Zoom webinar)
福田直大・菅原卓也・菊池泰三・門田 歩:柑橘果皮等配合ヨーグルト中のノビレチンの分析について, ノビレチン研究会第4回学術研究会 シンポジウム, 要旨 p. 20 (2020年12月12日 Zoom webinar)
和泉光将・村田 希・丸亀裕貴・藤村由紀・立花宏文:ノビレチンの脂肪蓄積抑制作用ならびにマイクロ RNA 発現調節作用, ノビレチン研究会第4回学術研究会 一般講演, 要旨 p. 31 (2020年12月12日 Zoom webinar)
渡邉愛子・石田萌子・西 甲介・菅原卓也:スダチチンの抗アレルギー効果に関する研究, ノビレチン研究会第4回学術研究会 一般講演, 要旨 p. 32 (2020年12月12日 Zoom webinar)
菅原卓也・筬島克裕・近藤智彦・末光友和:マクロファージ活性化剤(特許第6647623号)(2020年1月17日登録)
菅原卓也・筬島克裕・近藤智彦・末光友和:アレルギー症状緩和剤(特許第6664739号)(2020年2月21日登録)
菅原卓也・西 甲介・石田萌子・恩田浩幸・吉野七海:PPARガンマ産生活性化剤、アディポネクチン産生活性化剤、及びMCP-1産生抑制剤(特願2020-113973)(2020年7月1日出願)
菅原卓也・西川孝治・井戸垣秀聡:外用又は内用組成物(特願2020-128448)(2020年7月29日出願)
菅原卓也・恩田浩幸:マクロファージ活性化剤及びマクロファージ活性化用食品組成物(特許第6789522号)(2020年11月8日登録)
河野美帆:日本農芸化学会中四国支部学生奨励賞 (修士), 日本農芸化学会中四国支部(2020年3月24日)
渡邉愛子:スダチチンの抗アレルギー効果に関する研究, ノビレチン研究会第4回学術研究会 学生優秀発表賞(2020年12月12日)
菅原卓也:柑橘の保健機能と機能性食品開発について, 地域特産品を利用した商品開発セミナー, 西条市商工会議所 (2020年1月28日 西条市)
菅原卓也・西 甲介:インドネシア共和国インドネシア国際生命科学大学 短期訪問学生2名の受け入れ (2020年2月1日-4月30日)
菅原卓也:第8回あしなが予防医学研究会主催 (2020年2月15日 松山市)
菅原卓也:第29回医食農連携プラットフォーム研究会主催 (2020年2月24日 松山市)
菅原卓也・西 甲介:愛媛大学eGS事業における高校生2名の受け入れ 食品の機能性評価 (2020年3月〜)
菅原卓也・石田萌子:愛媛県立西条高等学校 スーパーサイエンスハイスクール課題研究における高校生4名の受入れ (2020年4月〜)
菅原卓也:愛媛県産食品素材の健康機能評価と機能性食品開発, 令和2年度コミュニティーカレッジ 愛媛の研究機関講座, 愛媛県生涯学習センター (2020年7月14日 松山市)
Sugahara T.: Health Function of Spices. -Anti-allergic effect of cumin seed-, Guest Lecture on Functional Food and Nutraceuticals, Gadjah Mada University. (October 1, 2020, Zoom webinar)
菅原卓也:愛媛かんきつプロジェクト 愛媛かんきつ部コーチ (2020年10月5日〜)
菅原卓也・西 甲介・石田萌子・岡本威明:ノビレチン研究会第4回学術研究会実行委員会 (2020年12月12日)